LPガスはエネルギー供給の“最後の砦” |
東日本大震災では素早く復旧したLPガスが避難所・被災地の緊急エネルギーとして大活躍。この結果、国のエネルギー基本計画では、石油とともに「エネルギー供給の“最後の砦”」として評価されました。
しかし、一方では供給不足が生じ、国内流通体制の脆弱性が課題に浮上しました。このため、大震災の教訓を生かした国・地方自治体の新たな防災施策では、都市部にある公共施設へのLPガスの導入促進とともに、国内流通体制の拡充強化が進められました。
国内流通の拡充強化では、LPガス備蓄の維持(国・民間)、災害時の放出(法改正済み)、中核充填所の整備(全国約340カ所)が進められました。
災害時には、LPガス供給連携計画に基づき、事業者が連携して供給にあたります。中核充填所は全国に約2,500カ所あるLPガス充填所網のカナメとして、 停電中でも流通をバックアップします。 またお客様宅には、軒先の容器にいつもLPガスが備蓄されています
お住まいのリフォームは、家族構成やライフスタイルにあわせて、様々な機器の中からお選びいただけます。また、ECOも大切な視点となります。
地元の企業だから、確かな商品、施工、アフターサービスで、お客様のさまざまなご要望に、誠実にお応えしています。
地域とともに歩むえぐちでは、非常時のことも想定し、構内に炊き出し設備として「災害用LPガス供給ユニット」を備えています。
Copyright(C) 2022 eguchi Co.Ltd. All Rights Reserved.