![]() |
おうちの防犯対策では、特に「窓」に要注意! |
空き巣犯による侵入経路で多いのは、圧倒的に「窓」と言われています。
「2階だから…」「トイレだし…」「小さいから…」という理由で、鍵をかけていない窓はありませんか?
そこが空き巣犯の狙い目になっているかもしれません。家の中をチェックし、管理がおろそかになっている窓がないか、確認してみましょう。
やり方としては、クレセント錠のそばのガラスをバールやドライバーで割り、鍵をまわして窓を開けます。
最近は、小型ガスバーナーでガラスを炙り、千枚通しやドライバーで突くことで大きな音を出さないようにして侵入するケースもあります。
ほとんどの空き巣が窓から侵入するならば、やはりここを強化するのが得策です。防犯フィルムを貼ったり、防犯ガラスに換える、振動アラームを取り付けるなどの対策を検討しましょう。
![]() |
〒335-0035 埼玉県戸田市笹目南町20番25号 TEL : 048-421-3665 | ||||
Copyright(C) eguchi Co.Ltd. All Rights Reserved. |