LPガス・水道工事や点検、住まいの改修・修理、リフォーム工事までお客様の暮らしをサポートします。
株式会社えぐち

 

 

毎日の暮らしにワンポイントアドバイス
9月1日は防災の日。今年は関東大震災から100年目の節目です

 9月1日の「防災の日」は、1923年(大正12年)に関東大震災が発生した日です。今年はそこから100年目の節目。これを機に、いま一度、ご自身で、ご家族で、ぜひ日ごろの備えを見直してみませんか? きたるべき災害を防ぐことはできなくても、備えることはできるはず。ぜひ、以下のことを確認してみてくださいね。

■お住まいの地域のハザードマップ確認
 ハサードマップとは、「被災想定区域や避難場所・避難経路などの防災関係施設の位置などを表示した地図」です。ぜひ国土交通省の「ハザードマップポータルサイト」を確認してみてください。

■もしものときの連絡方法
 災害が起こった際、大切な人とすぐに連絡がとれるとは限りません。日ごろから、連絡方法や避難場所を確認し、ご家族で共有しておきましょう。スマホや携帯電話と一緒に、モバイルバッテリーを常に携帯することも大切です。

■非常用持ち出し袋の中身をチェック
 非常用持ち出し袋は用意してあるけれど、数年間置きっぱなし……ということはありませんか? 月に一度は取り出して、中身を確認してみましょう。

≪水や食糧はローリングストックがおすすめ≫
 ローリングストックとは、普段から少し多めに食糧を買っておき、使った分だけ新しく買い足していくことで、常に一定量が自宅に備わっている状態にしておくことです。
 災害時にも便利なレトルト食品や缶詰は非常用持ち出し袋に入れっぱなしにせずに、日常的に消費・追加するようにしましょう。これなら、いざというときに、「量が足りない!」「賞味期限が切れていた!」ということも防いでくれます。水や食糧だけでなく、カセットコンロのガスボンベなども同様です。
 また、きちんと味見をして自分や家族の好みの味を見つけておくことで、不安でいっぱいの災害時にも、少しほっとすることができるはずです。ぜひ試してみてくださいね。  

 

 

< 毎日の暮らしにワンポイントアドバイス 一覧に戻る

お気軽にお問い合わせください。

048-421-3665


お住まいのリフォームは、家族構成やライフスタイルにあわせて、様々な機器の中からお選びいただけます。また、ECOも大切な視点となります。


地元の企業だから、確かな商品、施工、アフターサービスで、お客様のさまざまなご要望に、誠実にお応えしています。


地域とともに歩むえぐちでは、非常時のことも想定し、構内に炊き出し設備として「災害用LPガス供給ユニット」を備えています。

Copyright(C) 2022 eguchi Co.Ltd. All Rights Reserved.